こどもの国駅から月読神社まで歩いてみた!

今日は、こどもの国駅から月読神社まで歩いたことを記事にしました。神奈川県横浜市から東京都町田市を経由して神奈川県川崎市までの越県の街歩きははじめてですので楽しかったです。

 

 

本日の概略図

こどもの国駅から月読神社までの概略図

こどもの国駅から月読神社までの概略図


月読神社の概要

月読神社の概要

月読神社の概要


今日は、こどもの国駅からスタートします

JRの長津田駅で降りて東急のこどもの国線長津田駅から乗車したのですが、改札がなくていきなりホームについてしまい焦りました。結局、こどもの国駅の精算機で切符を購入してそれで改札を出れました。また、こどもの国駅内でトイレを探したのですが無くて困りましたが駅のすぐ外にありました。

こどもの国駅

こどもの国駅

 

こどもの国の入口を西に向かいます

あれ!ここには来たことない! よく考えたら、昔に娘と一緒にいったサンリオピューロランドとこどもの国を間違えて記憶していました。なんか東急線で町田市の付近に来たのを勘違いしていました。さすが、こどもの国なので子供連れのご家族の方が沢山おられました。

こどもの国の入口

こどもの国の入口

 

こどもの国の西側の道に沿って北上します

なかなかに良い坂でござる。。都・県道139号旧道となっていて途中で車止めがあり自動車や二輪車は通行止めになっていますのでご注意ください。

 

三輪さくらどおり公園の北側を東に曲がります

外側からだと「さくらどおり公園」と「こどもの国」の境目がよくわからずいつの間にかさくらどおり公園を通り過ぎてしまうところでした。

三輪さくらどおり公園

三輪さくらどおり公園

 

さくら通りを北上します

綺麗な通りなのに車や人がほとんどいなくて静かで上品な感じの住宅街でした。

さくら通り

さくら通り

 

三輪緑山スポーツ広場を過ぎた郵便局の前を東に向かいます

住所が東京都となっており神奈川と横浜市川崎市に町田市が楔を打ち込んだような形になっています。

三輪緑山スポーツ広場の前の案内図

三輪緑山スポーツ広場の前の案内図

 

三輪緑山球場を過ぎたら北上します

写真はわかりにくいのですが林の先が球場になっています。高低差でいうと球場の西端の方が高くて東橋の低い地点から北に向かいます。

三輪緑山球場

三輪緑山球場

 

西谷戸横穴墓群の付近からひとつ東側の道を北上します

「ひとつ東側の道」じゃわかりにくいのですが道の名前がついてなくてごめんなさい。

 

恩廻(おんまわし)公園を通過します

恩廻(おんまわし)公園

恩廻(おんまわし)公園



麻生橋と亀井橋を渡ります

ちょっと紛らわしいのですが鶴見川の橋が麻生橋で、麻生川の橋が亀井橋です。橋を渡りしばらくいくと月読神社の表参道の鳥居に到着ですすぐそばに幼稚園があり鳥居の下がわにはお迎えの親御さん方がおられたのでそれをよけて撮影しましたので鳥居の上側しか写せていませんがご容赦ください。かなり長い参道を歩き長めの階段をのぼり参拝しました。なお、参拝しましたが本殿の扉がしまっておりお賽銭を入れる場所がなくてお賽銭はいれておりません。

麻生橋

麻生橋

亀井橋

亀井橋

月読神社

月読神社




王禅寺源内谷南公園の中の山道を経由して柿生駅から帰宅しました

王禅寺源内谷南公園

王禅寺源内谷南公園

 

まとめ

月読神社は亀井城の城跡に建てられたそうなので、つわものどもが夢の跡と思うと王禅寺源内谷南公園の中の山道は昔はお城に向かう道だったのか!といろいろ想像して楽しくなりました。

 

お役立ち情報

月読神社のURL:

www.k-jinja.jp

www.kodomonokuni.org