日吉駅から山田神社まで歩いてみた!

今日は、日吉駅から山田神社まで歩いたことを記事にしました。日吉駅と山田神社の周辺以外は横浜では珍しく平地の道で、逆に新鮮でした。

 

概略図

日吉駅から山田神社までの概略図

日吉駅から山田神社までの概略図



山田神社の概要

山田神社の概要

山田神社の概要


横浜駅の華正樓で最後のランチを食べた

10時前にいったのですがすでに列がきており1時間待ちでエビのチリソース煮のランチを頂きました。2月で高島屋フードメゾンが閉店するので多分今回で私が食べれるのは最後だと思います。今まで美味しいランチをイートインという気軽な形式で提供してくださり大変ありがとうございました。

エビのチリソース煮のランチ

エビのチリソース煮のランチ


今日は日吉駅からスタートします。

日吉駅では東側の大学側にはいったことがあるのですが今回初めて西側に来ました。通りの名前の「普通部通り」は、きっと慶応の普通部のことだろうなと思いつつ珍しさを感じました。日吉駅から西に向かう「赤門坂」が坂マニアの私には嬉しかったです。

日吉の普通部通り

日吉の普通部通り

日吉本町駅を通り過ぎます。

県道102号荏田綱島線(えだつなしません)に合流してから道が広くなっています。後で気が付いたのですが「白坂(しらさか)」という地名を通り過ぎていました。

日吉本町駅

日吉本町駅

高田駅を通り過ぎます。

島忠ホームズ港北高田店さんでトイレを利用させていただきました。感謝致します。島忠のすぐそばに高田ポンプ場というかなり大きな建物があり気になりました。鶴見川の氾濫対策で整備された施設ということでした。

島忠ホームズ港北高田店

島忠ホームズ港北高田店

横浜市高田ポンプ場

横浜市高田ポンプ場

東山田駅を通り過ぎます。

東山田駅は地下鉄の駅なのに駅舎が平屋でガラス張りなのがおしゃれに感じました。のちめ不動前の交差点を通り過ぎます。また今度、のちめ不動尊にもいってみよう。

東山田駅

東山田駅

のちめ不動前の交差点

のちめ不動前の交差点

ファミマの手前の道を左にいくと、たけとんぼ公園経由で山田神社につきます。

たけとんぼ公園の北側に沿っていくと山田神社に着きます。でも、ちょっと変でおかしいと思って先にいったらどうも神社の裏側に着いてしまったようです。そこから参道を逆走して入口の鳥居に出ました。過去最長の参道でした。

たけとんぼ公園

たけとんぼ公園

山田神社の入口の鳥居

山田神社の入口の鳥居

北山田駅経由で帰宅しました。

あ!参拝するのを忘れておりました。神様、ごめんなさい、心の中で参拝いたしました。

まとめ

今回は、横浜で比較的に平な道を歩けて楽しかったです。鶴見川と人とのかかわりの歴史の建造物(高田ポンプ場)も興味が湧きました。なお、山田神社の入口の鳥居は県道45号側にありますので参拝時はお間違えがないようにご注意ください。私も以後間違えないように注意致します。

 

お役立ち情報

www.kanagawa-jinja.or.jp

www.city.yokohama.lg.jp